Merit 当社で働くメリット

Skill up スキルアップ

人生100 年時代に通用する技術力を身に着けることができます。

現在、 様々な分野で機械制御が電子制御に置き換わってきています。今後もマーケットの拡大が予想され、テクノロジーは半導体技術をベースに進歩していくと考えられています。技術の進歩と衰退が激しい昨今において、将来不要になることはまずないと言い切れる技術はそうありません。

ガラパゴス化していない汎用的な技術を習得できます。

日本企業でよくみられる「その企業でしか通用しないガラパゴス化した仕事」は当社にほぼありません。無駄な社内調整などは極限まで排除し、本質的な仕事にのみ取り組めるよう最適化した結果、どこに行っても通用する汎用的な能力を身につけることができる環境になりました。

皆さんのペースで無理なく成長できる環境と仲間がいます。

成長のためには適度な「インプット」と本格的な「アウトプット」が重要です。様々なエンジニアが在籍しているため、新しい領域でも誰かがノウハウを有しています。そして、インプットをプロジェクトでアウトプットし、先輩のレビューを受けることで、 技術を無理なく確実に習得できます。また、経験が必要なレガシーな技術も大事のため、元大手のベテランエンジニアをアドバイザーとして雇用しています。

Social value 社会的意義

顧客との距離が近いため、自分の仕事がどのように役立っているか実感でき、
達成感につながります。

アイザシステムズは多重下請けを避け、当社の技術を必要とする顧客に直接アプローチする営業活動を欠かしません。電子制御を必要とする機械系メーカーなどが主要顧客です。
「アイザ基板のおかげで、今までできなかった機能を製品に実装することができた!」と感謝の言葉をいただくことは、社会貢献への実感や大きな達成感を得られ、高いモチベーションにつながります。

Work style 働き方

自由度の高いフレックス制度を用意しています。

ワークライフバランスを重要視するため、「コアタイムレスフレックス」を導入しています。出退勤時間は事前申請なしの自由制で、中抜けも可能です。朝釣りを楽しんでから出社するなど趣味に活用する人もいれば、中抜けして休憩を多くとる人も。子どもの保育園の送り迎えに利用するなど、家族を中心とした働き方も可能です。ただし、21 時以降の就業は原則禁止としています。

効率的な環境を整えています。

Core i7 のハイスペックPC とデュアルディスプレイの整備、ほどよいBGM を流す、執務スペースは L 字デスクを採用するなど、作業ストレスを軽減するための取り組みを積極的に行っています。身の回りのスペックにしっかり投資して効率性を上げることにこだわっています。

ものづくりに対し、会社の理解がある。

当社は代表自身が現役のエンジニアです。技術者が求めること、逆に嫌と感じることをエンジニアの立場で理解しています。

Recruit 選考について

募集要項

各業種の募集要項を掲載しております。

詳しく見る

求める人物像と
採用の流れ

アイザシステムズが求める人物像と採用の流れについて説明します。

詳しく見る

Entry

アイザシステムズへのご応募を考えている方は、こちらの応募フォームからエントリーをお願いします。
まずはカジュアル面談から始められますので、お気軽にエントリーしてください!
2~3営業日以内に、採用担当者よりご連絡いたします。

エントリーする